今回はエトセトランドさん(@etctoland)のシールをご紹介させていただきます。
第三弾にハロウィンシールと盛りだくさんです。
第三弾
07・ホーリーピンク

こちらはブーストシールの裏面に描かれていたキャラクターですね。
とてもかわいかったのでシール化されるのを楽しみにしていました。

盾もかっこいいのですが、剣の向きすごいなぁと思います。どーんと突き出している感じが。
ウィンクしている様がすごくかわいいですよね。

誰に似ているんでしょう?スピードの速いキャラのようですね。素早さで敵をかく乱という感じでしょうか。
08・メーメイド

こちらもまたかわいらしいキャラクターです。ポーズがまたいいですよね。
でも手にはナイフが握られています。笑顔で切りつけられるのはちょっと怖いですねぇ。

この髪型の感じがまたすごく好きです。周りにはハートも浮かんでいるので手のナイフさえなければ和む絵なんですけどね。
サクサクっと敵を切りつけにいきそう。

なんだか暗殺者っぽい感じにも見えますね。早さかと思ったら意外に守備力が高いです。
09・ソンゴクウ

頭の輪っかがきらりと光ってますね。手にはやはり如意棒でしょうか。ポーズが決まっています。

ソンゴクウというと色々と想像してしまいますが、表情に強さへ対する自信が伺えます。

これはめちゃ強い人のセリフですよね。出来る人の一言。かっこいいです。
シルバー箔
07・ホーリーピンク

自画自賛になってしまいますが、今回色々試したら結構きれい写りました。
ホーリーピンクが輝いてます。

こちらはちょっと色を変えて青っぽいので撮りました。シールとてもきれいですよねぇ。

せっかくなので角度も変えてもう一枚。

裏書は同じですね。
08・メーメイド

メーメイドさんもキラキラ輝いてます。

ちょっとダークな雰囲気に。

やっぱりかわいいですよね。

09・ソンゴクウ

ソンゴクウなんでなんとなく赤色で。

今度は青主体で撮ってみました。

紫がちょっと入っていているのがきれいです。

ハロウィンシール
EX-01 ヤミミコミコ

こちらは絵が公開されてからめちゃテンション上がったハロウィンシールの一枚です。
見事なまでのバージョンチェンジ。素敵ですねぇ。
なるほど、こういうのもいいなぁなんてずっと眺めてしまいました。

かぼちゃの杖に、周りを飛び回るゴーストがいい感じですよね。かわいい。

背景が黒なのでちょっとわかり辛いですがプリズムがちらりと見えますね。

裏書を見るとちょっとゲームっぽくなってますね。
遊べるようになるのかな?
EX-02 ドラクィーン

やっぱりこのキャラが一番好きです。ポーズが素敵ですしロングヘア―と表情がとても素敵です。

頭の帽子は私も同じようなキャラ描いてますが、そこに飾りを付けてみるのもいいなって思いました。
他の作家さんのシールの絵を見ていると色々とまた刺激などを受けますね。

結構プリズムがキレイに出たのではと。やっぱりかわいいなぁ。

こちらにもゲーム的要素が書いてありますね。
EX-03 冥冥土

さっきのにこやかなメーメイドさんがもはやまさにそれっぽい感じに変わってしまいました。
こうなるとめちゃお似合いです。

ポーズに持っているアイテムがばっちり決まってますよね。
背中の羽根もとてもかっこいい感じになってます。

紫色の髪もとても素敵です。また角が立派。

もう狩りって言っちゃってますね。
どんどん敵を瞬殺していきそう。
おまけシール

こちらはおまけとしてついてきたシールです。
髪色が違うのも素敵なのですが、背景が見やすくなりこういうキャラが描かれていたのだなというのがよりわかりやすくなりました。
どちらも味があっていいですよね。

こちらの金髪もたまらなく素敵です。

裏はメーメイドさんです。
ファイリング

今現在9キャラまでそろってきました。

ハロウィンシールは同じ位置に配置してみました。めくるときに同じところにあった方がいいなと思いまして。

真ん中に光当てたら周りはしっかり光ってくれましたが、真ん中の絵があまりよくわからないですね。

ブーストシールに名刺シールが収まってます。
NEW! エトセトランドさんのブログ
エトセトランドさんが新しくブログを開設されたとのことでそちらのリンクを張らせていただきます。
それぞれの作品に付き詳しく記載されていて各ページとても見応えのある素敵なブログです。
また、自作シールをお作りになってらっしゃる方にもとても参考になるのではと感じました。
是非こちらもご覧になってみて下さい。
購入場所まとめ
エトセトランドさんのシールはBOOTHのショップにて買うことができます。
さて今回はエトセトランドさんのシールをご紹介させていただきました。
いよいよ次弾で最後でしょうかね。
次はどんなキャラクターが出てくるのか今から楽しみです。
それでは今回はここまでとさせていただきます。
また次回見に来ていただけたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント