今回はあい:TO;MO屋(@ToMoSea)さんの文武領導伝をご紹介いたします。
ストーリーのあるものは集めていてとても楽しいです。
ストーリー

文族と武族が争っているんでしょうか。スケールの大きそうなお話です。
No.001 光筆使レオ

こちらはプロトタイプらしいです。レインボー素材ですね。
筆使いという一風変わった主人公ですね。手に持った本に何やら秘密がありそうです。

衣装がとても似合っていてかっこいいです。颯爽としたポーズもまたいいですよね。

その手にした筆で書き記すと何が起こるのか。そのあたりもとても気になるところです。

手に持っているのは教典なんですね。そこに何か書くと何かしら起こるんですかね。
C-001 光筆使レオ

こちらはプリズムのレオですね。右上にマークがあります。属性を表すものでしょうか。

背景の模様がとても素敵です。シールで見るより写真撮ってみた方が模様は見やすいかもです。
そのまま見たときは全然気づきませんでした。

髪色と背景色があっているので違和感なくこのキャラはこの色という認識なります。

最初のシールでは争いを止めるためとありましたがどういうストーリー展開になるのか楽しみです。
C-002 水冷音ヴェン

今度のキャラは楽器を手に持っています。名前がすごく個性的。

ブルーに楽器というのがまたすごくマッチしていて素敵です。

表情からその性格が見てとれそうです。イケメンなお兄さんですね。

レオの旅のお供なんですね。ため息ついている感じが面白いです。
M-001 闇刀子トキ

紫のプリズムカラーが非常に鮮やかです。なんか呪文でも放ちそうな感じも見えますが武器は刀ですね
すごくかっこいいデザインです。

刀を持っているだけで和風要素を感じますね。

やっぱり紫めちゃきれいですね。きりっとした顔に紫カラーがよく似合います。

武族というと文族と対立関係にある一族ですね。レイという少女がすごく気になってきます。
M-002 砂乾銃シン

ぱっと見「ルパン」と思っちゃいました。このキャラ一番好きですね。かっこいいです。

二挺の拳銃を使うんですかね。銃出されたらかなわなそうです。目つきが鋭くていいですね。

背景プリズムがすごくきれい。6キャラそれぞれのカラーがあって並べた感じもすごく良かったです。

この人たちも旅に出てるんでしょうか。ヴェンとは個人的なつながりもあるんですね。
S-001 風林神レイ

いよいよ登場。うわさの少女レイさんですね。緑のカラーがすごく鮮やかです。

なんだかものすごく訳ありな雰囲気がビンビンしてます。

風と林の神様?だから緑色なんですね。

なんと記憶喪失ですか。謎がさらに深まりそうですね。なんで追われているのかめっちゃ気になっていたのに。
S-002 炎陽神ゴウマ

最後にめちゃくちゃ強そうなキャラ出てきました。これは間違いないですね。

なぜ枷がついているのかわかりませんが、名前の通り炎を操るキャラのようですね。目がもうこわい。

口にしている葉巻っぽいのも雰囲気出ててかっこいいです。

神様の世界でも争いがあるんですね。なんで追われているんでしょうか。
ファイリング

色もすごくきれいなんですが、背景の丸模様がちょうど合うようになってるんですよね。並べたときにきれいに合わさるというのもいいですね。
あいさんの作品はまんだらけシール横丁さんで購入可能です。
第二弾のイラストも先日ツイッターで公開されていましたので楽しみですね。
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント